HOME >  コラム・特集 >  ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席 〜第二幕〜」開催
コラム・特集

ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席 〜第二幕〜」開催

ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席  〜第二幕〜」開催

ニコファーレの使い方が秀逸、と好評だった内田伸哉氏のipadマジック

2011年11月5日(土)、ニコファーレにて「ニコニコ寄席  〜第二幕〜」が開催された。8月6日(土)の第一幕からほぼ3か月ぶりとなる。ニコファーレ流の“寄席”は、ジャンルレスな演目満載。ニコニコ動画(http://www.nicovideo.jp/)における人気のパフォーマーが多数出演するため、ユーザーの注目度も高い。

会場内約100席分の入場券(リアルチケット)は完売し、予定どおり18:30からの開演となった。入場にかかる料金は、リアルチケット1,000円のほか、1ドリンク代別途500円と、リーズナブルな設定。インターネットにおける視聴も、3時間弱の生放送が無料である(月額525円のプレミアム会員に登録すると、11月19日迄ならばタイムシフト視聴をすることが可能)。

ステージは、寄席の伝統演芸テイストに、ニコファーレの真骨頂的な映像演出とパフォーマーによるエンターテインメントが融合し、笑いあり、歓声あり、静観あり、の自由な雰囲気。客層も男女半々くらいに見受けられ、ファミリーから友達、カップルとさまざまだった。

演目も、「弾いてみた」、「声真似」、「ipadマジック」、「ヲタク落語」、「ヲタク講談」、「生生大喜利」とユニークな部門が並ぶ。ipadを用いて最新のマジックを披露した内田伸哉氏は、ニコファーレの特徴である360度LEDを最大限に活用したダイナミックなパフォーマンスで、書き込みでも、“ニコファーレの使い方うまい”などと感嘆の声が多かった。また、講談や落語を披露した正統派パフォーマンスも好評。中には“講談”を初めて知ったという書き込みもあったが、講談師・神田陽司氏の「小惑星探査機・はやぶさの帰還」に感動したという意見が多く、世代やジャンルの垣根を超えた交流がパフォーマー・観客・ユーザーの間でリアルタイムにできるところがニコファーレの醍醐味でもあると思われた。そのほか、ハウルの動く城の魔女の声など、ジブリキャラクターを真似たいずみ包氏や、シンセサイザー演奏にてファミコンソフトのBGMに使われていた8bit音(※)を、後ろ手で弾くというパフォーマンスを魅せたサカモト教授などなど、それぞれに“道”を極めた演目が拍手喝采。生放送終了後の来場者数(生放送アクセス数)72,231人、コメント数101,923人という大きな成果をたたき出した。今後も継続予定だという。ユーザーとともに創り上げていくスタンスで、ニコファーレの進化はますます加速しそうだ。

※8bit音・・・任天堂のファミリーコンピューターに代表される80年代のテレビゲーム音を再現することができる

(2011年11月5日(土)小松静)

ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席  〜第二幕〜」開催

「小惑星探査機・はやぶさの帰還」を熱弁し、笑いと涙をさそった神田陽司氏の講談

ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席  〜第二幕〜」開催

ニコファーレの映像演出とパフォーマーによるエンターテインメントが融合

ニコファーレ追跡【2】 「ニコニコ寄席  〜第二幕〜」開催

人気漫画「美味しんぼ」のネタで、わかる人にわかるピンポイントな笑いを提供した十三代目冷奴氏による落語

 

 

 

 

 

 

 

 

 

問い合わせ

URL: http://nicofarre.jp/
問い合わせフォーム:http://nicofarre.jp/mail.php

 

参考

ニコファーレ追跡 【1】 「NICO NICO D@NCE M@STER 3」ネットとイベントの融合を探る
ニコニコ動画の新境地 六本木ヴェルファーレ跡地に、次世代ライブハウス  “ニコファーレ(nicofarre)”オープン