【イベント】
●「2025年夏のHDフェスティバル」
メトロポリタン美術館の第16回サマーHDフェスティバルでは、同劇の映画放送のライブ・イン・HDシリーズから10のスリリングなパフォーマンスに加え、オスカーにノミネートされた伝記映画『マエストロ』の特別上映が行われ、リンカーン・センターとNetflixが共同で上映される。<無料上映は8月22日から9月1日>まで行われ、毎晩オペラハウスの前に約2,500席を設置し座席は先着順で一般入場となる。
◆上演作品
※8月22日(金) 8pm~10:10pm 「マエストロ:その音楽と愛と (2023, Netflix)」
※8月23日(土) 8pm~10:40pm ヴェルディ「アイーダ」
※8月24日(日) 8pm~10:15pm ベートーヴェン「フィデリオ」
※8月25日(月) 8pm~9:55pm R・シュトラウス「サロメ」
※8月26日(火) 7:30pm~10:30pm モーツァルト「フィガロの結婚」
※8月27日(水) 8pm~9:55pm ジャニーン・テソーリ
「グラウンデッド 翼を折られたパイロット」
※8月28日(木) 7:30pm ~10:25pmオッフェンバック「ホフマン物語」
※8月29日(金) 8pm~9:55pm ダニエル・カターン「アマゾンのフロレンシア」
※8月30日(土) 8pm~10:10pm プッチーニ「トスカ」
※8月31日(日) 7:30pm~10:10pm ロッシーニ「セヴィリャの理髪師」
※9月1日(月) 8pm~10:25pm プッチーニ「西部の娘」
詳細は⇒こちら
●「チャーリー・パーカー・ジャズ・フェスティバル」
33年目を迎えるNYCで毎年恒例の故サックス奏者に敬意を表し開催する「チャーリー・パーカー・ジャズ・フェスティバル」は、ハーレムの歴史を彩るマーカス・ガーベイ・パークやイースト・ビレッジのトンプキンス・スクエア・パークなど、氏が働いていた近隣地域で3日間の無料のジャズ・ライブ・パフォーマンス。
毎年、氏の音楽的ビジョンを反映したプレミア・ジャズ・ミュージシャンが集まり、今年のラインナップには、伝説のトニー賞とグラミー賞を受賞したジャズボーカリスト、ディー・ディー・ブリッジウォーター、著名なジャズピアニスト、ビル・チャーラップと云った名高いベテラン奏者と次世代のジャズアーティストが集結する。フェスティバルの前に、市内のパートナーイベントでは、映画上映、アコースティックパフォーマンスなどでジャズをお祝いをする。(8月22日・ 7pm-9:30pm、8月23日~24日3pm-7pm)
詳細は⇒こちら