HOME >  情報BOX >  情報BOX 4/23 アンパンマントロッコ、東北へ ほか
情報BOX

情報BOX 4/23 アンパンマントロッコ、東北へ ほか

「夢メッセみやぎ」が事業再開を発表

東日本大震災で被災し、休館していた「夢メッセみやぎ」が事業再開を発表。オープニングイベントは「とうほく自動車フェスタ」7月20日~29日までの10日間、同実行委により開催。施設利用は8月1日よりスタート。
http://www.yumemesse.or.jp/

経済産業省が展示会統計についての第三者認証制度を開始

経済産業省が展示会統計についての第三者認証制度を開始。
http://www.meti.go.jp/press/2011/03/20120323003/20120323003.html

三陸経済新聞、2月よりスタート

みんなの経済新聞ネットワークにて、この2月あらたに「三陸経済新聞」が発足。三陸地方の地元密着ニュース、イベントの照会、復興に関する話題などを多く提供している。
http://sanriku.keizai.biz/

アンパンマントロッコ、東北へ(宮城、岩手、福島、茨城)

http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201202-01.pdf
JR東日本、JR四国、JR貨物が、被災地の子ども達のために「アンパンマントロッコ」を運行する共同事業を行なう。3月24日を皮切りに6月17日まで、宮城、岩手、福島、茨城内の路線で土日休日を中心に運行する予定。団体専用列車として、被災エリアの子どもたちを公募のうえ、無料招待する。

滋賀県立琵琶湖博物館で移動展示キットを運用開始

http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/dc32/120110.html
http://www.lbm.go.jp/
2012年より県内外のイベント会場に出張できる移動展示キットの運用を滋賀県がスタート。すでに県内のイベント会場への出張が始まっている。今後も商業施設などでの運用を目指す。展示キットは体験型の展示を重視し、またあわせてワークショップ等も行なう予定。

フラガールズ甲子園が舞台を秋葉原からいわき市に移し8月開催

http://www.hula-girls.net/
2011年に東京の秋葉原のAKIBAスクエアで初開催された全国高校フラ競技大会「フラガールズ甲子園」が第2回より会場を福島県いわき市の芸術文化交流館アリオスに移して開催されることが決まった。日程は2012年8月19日(日)。前後で物産展、写真展、交流会(前夜祭)など同時開催イベントも企画されている。

脱出ゲームのSCRAP、海外進出を続々

http://www.scrapmagazine.com/
リアル脱出ゲームの公演を国内各所で企画・成功させている京都のイベント制作会社SCRAPが海外開催を次々と実現させている。第1弾は中国・上海、第2弾はシンガポール。今年に入ってからも台湾、サンフランシスコ、上海、再びシンガポールでもリアル脱出ゲームを開催と、快進撃が続いている。

尾崎豊さんの創作ノート、新潮社から刊行

http://www.shinchosha.co.jp/news/blog/2012/04/06.html
4月25日で没後20年を迎える歌手の尾崎豊さんが残した膨大な創作ノートを完全収録した本『NOTES―僕を知らない僕 1981-1992―』が4月6日、新潮社から発売となった。

富士通がチケット発券サービスを開始

http://pr.fujitsu.com/jp/news/2012/01/10.html
全国の興行主が映画や演劇、コンサート、スポーツなどの各種興行チケットの販売管理、公演管理、購入者管理をリアルタイムで行えるソリューション「票券管理SaaS」の販売を富士通が開始した。2011年11月からは公益財団法人NHK交響楽団が先行導入を開始している。

ハウステンボスでペットイベント開催

http://www.huistenbosch.co.jp/event/petfes/
ハウステンボスで初の大型ペットイベント「アイラブペットフェス」が開催される。会期は4月14日(土)から22日(日)の約1週間。ペットのファッションショー、オーディションのほか、多くの物販ブースの出店と、わんわん大サーカス、ペットの写真展、専門学生によるペットの体験コーナー、しつけレッスンなどイベントも多く開催予定。

文化芸術による復興推進コンソーシアム 設立

http://www.bgfsc.jp/
文化庁をはじめ、芸術家、芸術団体、文化施設、助成財団、企業、NPO法人、芸術系大学、文化ボランティアなどが、被災地の復興・再生の状況や被災者の求め等について情報を共有し、それぞれの特性を活かしながら、密接な連携協力のもとに文化芸術活動を展開することによって、被災地の復興に寄与することを目的としているコンソーシアム。4月以降運営委員会の設置及び設立総会が開かれる見通し。3月13日には設立シンポジウムが実施されている。(昨年秋に行なわれたシンポジウムの参考記事はこちら

大田区、品川区で銭湯・商店街巡りのイベント開催

http://www.keikyu.co.jp/company/news/2011/detail/003790.html
沿線の銭湯と商店街を巡るウォーキングイベントが3月24日に開催された。京浜急行電鉄と地元の観光協会などが協力して開催。定員は2,000名、参加費は無料。ハガキやネットで申し込みをして参加。スタート時に手渡される手ぬぐいを見せると、商店街で割引サービスが受けられるほか、様々なプログラム、特典が用意された。