HOME > イベントレポート > イベントレポート検索

イベントレポート


検索結果

 1 2 >
鶴ヶ崎鉄工を会場に「くだらないものグランプリツアー」東海場所を開催

第1回のくだらない作品があなたの街にやってくる! 「くだらないものグランプリツアー」東海場所

4月3日(土)、株式会社鶴ヶ崎鉄工(愛知県豊川市)で、第1回のくだらないもの作品があなたの街にやってくる!「くだらないものグランプリツアー」東海場所が開催された。
本イベントは、2020年11月3日、愛知や岐阜、大阪、富山の20の町工場が参加して、今ある自社技術を最大限に発揮してつくり出した “くだらないもの” を競いあった名古屋配信のオンラインイベント「くだらないものグランプリ」の出品作品を、一般の人に実際に見てもらうため、実施されたもの。

お祭りや文化祭?のようなノリで、くだらないものごとにブースを出展。愛知県名物「大磯屋」の焼きそばも無料で食べられた。
会場となった鶴ヶ崎鉄工は、100分の1サイズの精巧なミニチュア社屋を、自社工場の切削加工で必ず出る切り粉を活かし、会社の技術のムダづかいと切り粉で完成。初代チャンピオンに輝いた。
一般来場は、コロナ禍を鑑みて事前予約制とし、約60名が参加。「くだらないものグランプリ」出品作品が12点、展示され、実際に作品に触れることができた。
また、町工場の技術が体験できるコーナーも設置。ワークショップの実施もあった。
当日は、イベントのオ―プニングをユーチューブ配信し、3回のインスタライブも実施。インスタライブでは、各企業のブースの紹介や会場の様子をライブ配信した。

「くだらないものグランプリ」参加企業たちの「町工場のものづくりをもっと身近に感じてもらいたい」という想いから、本イベントは以後、関西・北陸の町工場でも巡回予定となっている。
今年10月には、「第2回くだらないものグランプリ」も開催予定。今後は、全国展開も考えているという。
なぜ、今、“くだらないもの”なのか。なぜ、コロナ禍で、町工場発・イベントが初開催されたのか。反響や効果についてもまとめた。

(続きを読む…)

2021年04月03日
株式会社鶴ヶ崎鉄工


「新潟市アグリパーク」グランドオープン

日本初の公立教育ファーム。農地面積、生産量とも全国屈指。農業集積度の高い新潟市が、これからの農業振興を図るために計画、建設した。
施設内農場では、子どもから大人までの農業体験の他、農家を対象にした農産物加工作業を支援。さらに農家を目指す人のために、地元農家やJAと提携した就農支援なども行う。 (続きを読む…)

2014年06月28日
新潟市アグリパーク


会場入り口には酒樽も展示。最長時はここまで待機列ができていた

新潟淡麗 にいがた酒の陣

越乃寒梅、八海山、久保田などの有名銘柄を筆頭に、日本酒どころとして有名な新潟。県内に100近くある日本酒蔵のうち、およそ9割の蔵が一同に集まり、各蔵自慢の酒を試飲・購入できるイベントがにいがた酒の陣である。
2004年に開催され今年で11回目。今回は県内89の酒造蔵がブースを出し、日本酒愛好家らに自慢の酒をふるまった。

観光客が少なくなるこの時期。新潟への呼び込みもかねて打ち出したイベントは、初回開催来場者3万人。10年を経た今では2日間で約10万人を集める人気イベントに成長した。
来場者の4割は県外から。さらに香港などからも日本酒愛好家のリピーターが来るほど固定ファンをつかみ、新潟の人気イベントとして定着している。

会場内では各蔵の酒の試飲と直売の他、県特産の飲食ブースや地場産業品売店などが出店。 さらにイベントとしてお酒にまつわるセミナーの開催や、新潟芸妓による踊り、蔵のファッションショーなどのアトラクションが行なわれ、来場者の目を楽しませている。 (続きを読む…)

2014年03月15日 ~ 2014年03月16日
新潟コンベンションセンター 朱鷺メッセ ( 新潟県 > 新潟市 )朱鷺メッセ ウェーブマーケット


テラス席もある「ブーランジェリー カフェ ル モン フジ」

「リサとガスパール タウン」オープン

フランス生まれの絵本「リサとガスパール」をモチーフにした世界初のテーマパークが、世界遺産登録で賑わう富士山麓に誕生。1/25サイズのエッフェル塔や焼きたてのパンを販売するカフェなど、絵本の舞台となるパリの街並みをリアルに再現。無料エリアでありながら、子どもから大人まで楽しめる質の高い空間を提供している。隣接するハイランドリゾート ホテル&スパには、「リサとガスパール」をテーマにした客室やレストランも開設し、宿泊とセットにした利用も提案する。

(続きを読む…)

2013年07月27日


チェックポイントには、十国峠や玄岳などハードな山道も含まれている

フォトロゲイニングNIPPON 熱海2013

「フォトロゲイニング」とは、「読図力」「戦略」「移動力」を駆使して、地図とコンパスを頼りに地図上にマッピングされた複数のチェックポイントをまわって得点を稼いでいくスポーツ。今回開催された「フォトロゲイニングNIPPON」は、年内に4大会を予定している日本最大規模のフォトロゲイニングシリーズ戦となる。熱海大会のチェックポイントは広範囲に点在しており、名所旧跡を巡ってエリアの魅力に触れながら競技を楽しめる点が魅力といえる。 (続きを読む…)

2013年05月19日
熱海市第2親水公園駐車場屋上


オリジナルの衣装で揃えたチーム

KIDS DANCE FESTIVAL

セブン&アイグループがエイベックス・グループとタイアップして開催する、小・中・高校生が対象のダンスコンテスト。全国12カ所で予選を実施し、各予選を勝ち抜いた最大計26チームが、エイベックス主催で8月に開催される野外フェス「a-nation」の渋谷特設会場で行われる決勝大会に出場する全国サーキット型のダンス大会。

(続きを読む…)

2012年05月03日 ~ 2012年08月11日


DREAMS COME TRUEはトーク終了後、17時に行われたスカイデッキでのイルミネーション点灯式にもサプライズ参加。点灯の瞬間を見ようと集まった観客には、うれしいクリスマスプレゼントとなった

Dream Xmas for ZIPPIE

DREAMS COME TRUE が全国5箇所で開催した「WINTER FANTASIA 2011~DWL2011 AFTER PARTY~」、東海地区では中部国際空港セントレア・ZIP-FMとコラボレーションして開催された。「Dream Xmas for ZIPPIE」はその中心イベントで、7時間にも及ぶ公開生放送では、ゲスト・アーティストを交えながらリクエストやメッセージ、アーティストからのスペシャル・メッセージ、クリスマス・トピックスなど紹介。トークゲストとしてDREAMS COME TRUEが登場した。 (続きを読む…)

2011年12月23日
中部国際空港 セントレア ( 愛知県 > 常滑市 )4階イベントプラザ特設ステージ


岩手県から参加の「長安寺太鼓保存会」の演奏   

陸前高田太鼓フェスティバルinナゴヤドーム

全国の有名な伝統太鼓や創作太鼓が競演する“太鼓の甲子園”ともいうべき「全国太鼓フェスティバル」。今年は会場である陸前高田市民体育館が東日本大震災により被災してしまったことを受け、名古屋青年会議所が記念事業として主催することになった。名古屋に誘致することでイベントの継続開催を実現し、また来年からの陸前高田市での開催再開へと繋いだ。 (続きを読む…)

2011年10月01日


「Beam Painting」は立体物への映像投影を可能した、タケナカオリジナルソリューション。写真は車の模型に映像を写し出している様子

タケナカ内覧会名古屋2011

映像・音響機器の販売・レンタルやイベント企画・制作を行なう(株)タケナカの製品内覧会が、新しく移転した同社の名古屋営業所にて行なわれた。会場にはイベントで活躍する機器やソリューションが集まり、具体的な利用イメージが湧きやすい展示が展開された。

(続きを読む…)

2011年01月24日 ~ 2011年01月25日


特殊な樹脂素材を使ったリンクが、今年も栄のオアシス21多目的イベントスペースに出現

氷じゃないスケートリンク トヨタホームリンク

昨年2009年に話題を呼んだ、東海地方初の“氷じゃない”スケートリンクが再び登場。今回はスケート靴を増やし、休憩スペースも増床することで、より多くの人に快適に滑ってもらえる環境が整えられた。週末や金曜日の夜に行なわれるリンクサイドでのステージパフォーマンス、トークショーなどのイベントや、夕方以降のライトアップも開催。

(続きを読む…)

2010年11月20日 ~ 2011年02月13日


4日間で134,033人が来場した

ドームうまいもんワールド

今回が初開催となるグルメイベント。北海道から沖縄までのご当地グルメが約270店舗揃った「全国ご当地グルメフェア」ゾーンを中心に、各種ステージやキッチンライブ(シェフによる料理ショー)など、多彩なイベントを展開した。 (続きを読む…)

2010年11月20日 ~ 2010年11月23日


あらゆる産地のやきものを目にし、買い物を楽しめる

ドームやきものワールド

地元愛知はもちろん、日本全国の窯元が一堂に集結する恒例のイベント。5回目となる今回は全国から約350の販売ブースが集まった。販売はもちろん、器と食のコラボ、逸品・名品の展示、各種セミナーやコンテストなど、文化や生活にからめた多彩な切り口から「器」を紹介する企画が展開する、まさに“やきものの祭典”。

(続きを読む…)

2010年11月12日 ~ 2010年11月17日












今森光彦写真展 里山

琵琶湖をのぞむアトリエを拠点に,琵琶湖湖畔の『里山』に生きる小さな生命たちと,そこに生きる人々の関わりを写真に掘り続けてきている写真家・今森光彦氏の作品展。今森氏がずっとと見つめてきた「里山」が育む「生命のドラマ」を写真と美しいハイビジョン映像によって紹介する。

2010年09月01日 ~ 2010年09月13日


世界コスプレサミット2010/世界SAMURAIサミット2010

名古屋発のコスプレイベント「世界コスブレサミット」が今年も開催されたが. 7 月31日~ 8 月1日の期間中, コスブレパレードをはじめ、ステージパフォーマンス、国際シンポジウムなど、 さまざまなコンテンツが実施された。そして、その中のひとつ「世界コスプレチャンピオンシップ」が8月1日オープンスペース「オアシス21」 (名古屋市東区)で開催され,多くの観客を集め,盛り上がりを見せた。また,今年は同時開催として同会場で「世界SAMURAIサミット」を初開催。午後1時かうスタートのSAMURAIサミットに引き続くかたちで、午後7時かう「世界コスプレチャンピオンシップ」が開催され,サムライとコスプレの“聖地”、名古屋をアピールした。

2010年08月01日


あいちトリエンナーレ2010

今年初開催となる,愛知を舞台に開催された国際芸術祭。「都市の祝祭Artsand Cities」というテーマのもと,現代美術の国際展や舞台芸術公演をとおして,世界最先端の現代アートを紹介する。

2010年08月21日 ~ 2010年10月31日


 1 2 >