HOME > イベントレポート > イベントレポート検索

イベントレポート


検索結果

 1 2 3 >
開会式で、コングレスの議長として上川法務大臣が選出された

厳しい管理下で開催された国際会議「第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)」

5年に一度開催される犯罪防止・刑事司法分野における国連最大の国際会議である「第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス)」が、国立京都国際会館で6日間にわたり、開催された。去年4月の開幕が延期となったもので、新型コロナウイルスの感染拡大以降、国内初となる大規模国際会議となった。法務省(大臣官房国際課京都コングレス開催準備室)が運営し、開会式には菅義偉首相も出席した。

本コングレスでは、犯罪防止・刑事司法分野の専門家が、世界の犯罪防止・刑事司法分野の諸課題について議論しつつ、その知見を共有し、コミュニケーションを図ることで、さまざまな分野における国際協力を促進し、より安全な世界を目指して協働することを目的としている。
日本は、1970年、欧州以外の国で初、第4回同会議の主催国となり、今回は約50年ぶり、2回目の開催となる。毎回、100を超える世界の国々から刑事司法関係者(法務大臣、検事総長、実務家、NGO)が集まっており、2015年開催のドーハでは、約140カ国から約4,000人が参加した。

新型コロナウイルスの世界的感染拡大のため、今回はコングレス初のオンライン会議を併用して開催。約150カ国の参加国のうち、約130カ国はオンライン参加となった。
13カ国の閣僚級以上が率いる代表団や国連職員のおよそ130人には、日本政府が特別に入国を認め、入国後14日の待機を緩和した代わりに、一定の行動制限の下での会議参加となった。
国内からは、国連から会場参加が認められた者のみが参加でき、国内外とも会場参加者全員にPCR検査が義務付けられた。
「京都コングレス」の感染症対策措置をまとめるとともに、コロナ禍において、ハイブリッド会議で展開された本会議の開催意義を考察する。

(続きを読む…)

2021年03月07日 ~ 2021年03月12日
国立京都国際会館


関西IRショーケース、関係者が一堂に会してテープカット(写真提供:関西IRショーケース実行委員会事務局)

「IR」(統合型リゾート)実現へ。『関西IRショーケース』初開催と日本型IRへの期待、先行する大阪府市の取組み

2018年6月、政府は国会会期を延長、IR実施法案(特定複合観光施設区域整備法案)は今国会中に通過する見込みだ。IR(統合型リゾート)とは、カジノを含むサービス・エンターテインメント施設が一体となった滞在型の施設のこと。法案が通過すると、いよいよ日本でもIR計画が具体的に動き出す。これに先立つ4月27日(金)28日(土)、国内外のIR関係者が一堂に会するとともに、日本型IRの姿を広く一般の人にも紹介する初の見本市『第1回関西IRショーケース』が開催され大きな反響を呼んだ。今回は、

1 『関西IRショーケース』のイベントレポート
2 IRとは何か、そして日本型IRとはどんなものか
3 IR計画で先行する大阪府市の取り組みの経緯

以上の3部構成で、日本におけるIRの現状と今後について紹介する。 (続きを読む…)

2018年04月27日 ~ 2018年04月28日


壁面にはロードスターの実車が展示されている

「マツダブランドスペース大阪」オープン

1月29日にオープンした「マツダブランドスペース大阪」は、マツダの車作りやマツダブランドを表現したアイテム、マツダが今一番ユーザーに見せたい車などを常時展示する、マツダ初のブランド発信型のショールームだ。
同施設内にはギャラリースペースやライブラリースペースが設けられており、くつろぎながらマツダの歴史などを知ることができる。
また、同施設では開発者や技術者を招いたイベントなども開催されており、来場者が作り手との交流を通じて、より一層マツダを、ひいては車を好きになる活動を進めている。 (続きを読む…)

2016年01月29日


「グローイング・パレード」のクライマックス

うめきたフェスティバル2016

大阪梅田北ヤード地区の中核施設であるグランフロント大阪の「まちびらき」3周年を記念して「うめきたフェスティバル2016」が開催された。会期中はイノベーションの創出と発信を強調した大小合わせて36の新規性に富んだ企画が実施され、国内外の著名人によるトークショーやシンポジウム、産官学連携による最新技術の展示発表などに多くの人が足を運んでいた。同イベントの一部の企画は国の国家戦略特区制度を利用しており、今後さらに国の成長戦略に則った企画や、国内外の企業や人材による新たなイノベーションの創出が期待される。 (続きを読む…)

2016年03月25日 ~ 2016年04月03日


「発見!世界一ライフ」のゾーンは「食」「美」「衣」「遊」などテーマごとに展示

THE世界一展~魅せますニッポンの技と人~

チラシ(表)

2013年4月26日にグランドオープンした「グランフロント大阪」の中核施設である「ナレッジキャピタル」。その開業記念イベントとして開催中の「THE世界一展」をレポートする。
「日本科学未来館」(東京都江東区)の企画協力により、日本が世界に誇る知の数々(技術・製品・プロジェクトなど)を、全国各地から集めて展示するほか、会場内の「すごい!ステージ」では、毎日「世界一の技を持つ人」や「各界の第一人者」等が登場し、タメになるおもしろい話や感動秘話、楽しい実演など、多彩なライブプログラムを実施。
ナレッジキャピタルの「感性と技術の融合による新しい価値の創出」というコンセプトをわかりやすい形で発信することを目指すイベント。 (続きを読む…)

2013年04月26日 ~ 2013年09月01日
うめきた・グランフロント大阪 ( 大阪府 > 大阪市 )ナレッジキャピタル イベントラボ(The Lab.みんなで世界一研究所)


オリジナルの衣装で揃えたチーム

KIDS DANCE FESTIVAL

セブン&アイグループがエイベックス・グループとタイアップして開催する、小・中・高校生が対象のダンスコンテスト。全国12カ所で予選を実施し、各予選を勝ち抜いた最大計26チームが、エイベックス主催で8月に開催される野外フェス「a-nation」の渋谷特設会場で行われる決勝大会に出場する全国サーキット型のダンス大会。

(続きを読む…)

2012年05月03日 ~ 2012年08月11日


約17万人の応募から抽選で選ばれた2万9,163人がなにわ路を走った。スタート地点の大阪城をはじめ、道頓堀、御堂筋、中之島公会堂、京セラドーム大阪、通天閣など、大阪の名所をめぐるコース

第1回大阪マラソン~OSAKA MARATHON 2011~

大阪マラソンは、3万人規模の都市型市民マラソンで、7つの社会貢献テーマに賛同するランナーが参加するチャリティマラソンとして実施。大阪からチャリティムーブメントを内外に発信するのが狙い。また、市民参加の盛り上げイベントで、沿道はもとより大阪全体が盛り上がる、「お祭」のような大会をめざす。制限時間は、最大7時間。種目はフルマラソン(42.195km)と車いすマラソン(フル)、さらに高校生や初心者でも参加しやすい距離のチャレンジラン(8.8km)となる。 (続きを読む…)

2011年10月30日
大阪市内


東北からの参加者にも、神戸・大阪からの参加者にも、心を一つに走る決意がみなぎる

東日本大震災復興支援チャリティリレーマラソン

東北地域の中学生・高校生が神戸を訪れ、阪神地域の仲間と一緒に神戸市内を走る。また、このイベントに際し、事前に東日本大震災の被災地支援のための寄付を募り、集まった寄付金は東北地域の生徒自身が決めた寄付先に贈られる。 (続きを読む…)

2011年12月24日
神戸市垂水区から神戸市中央区


本イベントはゆるキャラたちの“絆“によって作られており、ゆるキャラたちが共に手と手を取り合い、ご当地自慢を繰り広げる姿を通して日本の元気を発信

ゆるキャラ®まつりin彦根 ~キグるミさみっと2011~

ゆるキャラ®の聖地ともいわれる「彦根市」。同市で2008年から開催されている本イベントは、近年盛んに全国各地でおこなわれるようになったゆるキャライベントのきっかけであることはもちろん、世界で一番参加キャラ数の多いイベントとしてとなった。 (続きを読む…)

2011年10月22日 ~ 2011年10月23日
彦根市中心市街地商店街


リカちゃんと家族の出迎えから、リカちゃんワールドが始まる

リカちゃん展 in OSAKA~いらっしゃいませ!すてきなおみせやさんへようこそ!~

2009年に東京で開催されて以降、初となる巡回展を大丸心斎橋店で開催。サブタイトルにあるとおり、女の子が大好きな「お店やさんごっこ」をベースにさまざまなアトラクションと展示を展開。大人にも楽しめるファッショナブルなリカちゃん、価格1億円(非売品)のダイヤをまとったファンシーダイヤモンドリカちゃんなどもそろえた。無料ゾーンではチケット制で楽しめるドレスつりゲーム(500円)のほか、参加無料のヘアアレンジ体験も展開し、人気を集めていた。

(続きを読む…)

2011年08月25日 ~ 2011年08月30日


巨大な鼻の穴に入ると、血管や鼻毛などリアル(?)に再現

からだのひみつ大冒険

“からだの中に入って、そのひみつを探る”というテーマの子ども向けイベント。アメリカで10年間に合計1000万人を超える動員を記録した大人気の巡回イベント「Grossology」(グロッソロジー)と国内で制作したオリジナル企画を組み合わせ、巨大な造形やアトラクションを揃えて、夏休み企画として開催。こどもたちにとって興味津津な「からだからでる汚いもの」、(ウンチ、オナラ等)をテーマとして体験しながら体のことを学んでいく内容となっていた。

(続きを読む…)

2011年07月16日 ~ 2011年08月31日


DVD化されている作品とはいえ、大画面で楽しめる意味は大きい

近鉄アート館 映画上映会

より多くの方に来店してもらおうと、百貨店では新しい試みである「映画上映会」を開催。340席のミニシアター様の会場を利用し、家族づれや女性1人の来場、会社帰りのOLやサラリーマンなどをターゲットに「オーシャンズ」「アース」「THIS IS IT」を上映した。料金は一般1,000円とリーズナブルに設定。

(続きを読む…)

2011年08月05日 ~ 2011年09月07日
近鉄百貨店阿倍野本店 ( 大阪府 > 大阪市 )9階近鉄アート館


懐かしい昭和のヒーロー、ヒロインの大きなフィギュアを展示し、人目を引きつけた

夏休み 食玩&フィギュアフェア

1999年、フルタ製菓の「チョコエッグ」に始まった食玩ブーム。今回はその食玩と、今では多様な種類に広がっているフィギュアの世界を紹介し展示・販売する夏休みイベントとなった。子どもに人気のキャラクターや、昔懐かしのキャラクターのほか、マニア向けの会場限定モデルなども揃えて、企画をすべて同店の担当者が行なった自主企画イベント。

(続きを読む…)

2011年07月28日 ~ 2011年08月03日
近鉄百貨店阿倍野本店 ( 大阪府 > 大阪市 )9階イベントルーム


姉川畔で繰り広げられた浅井・朝倉連合軍と織田・徳川連合軍の戦いのようすをジオラマで再現

江・浅井三姉妹博覧会

2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」にちなみ、約1年間にわたって滋賀県・長浜市内で開催される博覧会。会場は市内に散在する①「浅井・江のドラマ館」②「小谷・江のふるさと館」③「長浜黒壁・歴史ドラマ50作館」からなり、それぞれ表現方法を変えながら、ドラマや歴史の世界を多角的に紹介する内容となっている。

(続きを読む…)

2011年01月15日 ~ 2011年12月04日


当日の来場者はオープニングセレモニーが約1,000人、3館で2,500人以上にのぼった

江・浅井三姉妹博覧会 オープニングイベント

2011年の大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」にちなみ、約1年間にわたって滋賀県・長浜市内で開催される博覧会。会場は市内に散在する①「浅井・江のドラマ館」②「小谷・江のふるさと館」③「長浜黒壁・歴史ドラマ50作館」からなり、それぞれ表現方法を変えながら、ドラマや歴史の世界を多角的に紹介する内容となっている。開幕初日には会場でゲストを招いてのセレモニーイベントが開催された。今後およそ1年間にわたり、メインの3館はもちろん、そのほか近隣の小谷城戦国歴史資料館、浅井歴史民俗資料館、長浜城歴史博物館などで、さまざまな関連イベントが開催される予定。

(続きを読む…)

2011年01月15日 ~ 2011年12月04日


演目は玉すだれ、獅子舞、太神楽、独楽曲芸などの伝統和芸

平成23年大阪城迎春イベント

平成23年に「大阪城天守閣復興80周年」を迎えるにあたり、より多くの方々が楽しめるよう、毎年2日間の迎春イベントを4日間に延長。有馬温泉「太閤の湯」の足湯体験、伝統和芸のパフォーマンスなど、「跳」(はねる)をテーマに、迎春にふさわしい催しを披露するほか、復興80周年を記念して4000人の来場者から「愛のかけら=LOVE BIT」によって、巨大な大阪城の絵を完成させていく。

(続きを読む…)

2011年01月02日 ~ 2011年01月05日


会場内に置かれた絵本を自由に読むことができた

ぜんぶ!やなせたかし! ~ビールの王様・詩とメルヘン・アンパンマンetc.~

2009年に弥生美術館(東京都文京区)で開催された展示「メルヘンの王様 やなせたかし」をベースとし、マンガ家、詩人、脚本家、編集者、キャラクターデザイナーなど、様々な分野で活躍中のやなせたかし氏の広範な仕事ぶりを紹介。イラストレーションの原画作品、貴重な関連資料などおよそ300点の資料を公開する。

(続きを読む…)

2010年10月02日 ~ 2010年12月26日






「IRIS -アイリス-」展

韓国では最高視聴率39.9%を記録し,大ヒットととなった韓国ドラマ「IRISーアイリス」。展覧会では登場人物やストーリーを写真パネルで追うとともに,出演者のオフショット写真や3D映像により,「IRISーアイリスー」のさらなる魅力を紹介する。

2010年09月01日 ~ 2010年09月13日


 1 2 3 >