HOME > イベントレポート > イベントレポート検索

イベントレポート


検索結果

 < 1 2 3 ...9 10 11 12 13 14 15 ...46 47 48 >
工場のシンボルともいえる溶鉱炉は、バスの中から見学できる

東日本製鉄所(千葉地区) 「チャリティー工場見学会」 (大人向け)

首都圏を代表する製鉄所であり、最高級の鉄鋼製品を生産しているJFEスチール東日本製鉄所(千葉地区)が開催した「チャリティー工場見学会」。見学できるのは、製鉄所のシンボルである巨大な溶鉱炉と、加熱されたオレンジ色に輝く鋼の板が薄く延ばされていく第3熱間圧延工場内。そして、今回は千葉市との連携企画「千葉あそび」専用プランとして、普段公開していない銑鉄を転炉に移し替える工程が見られる第3製鋼工場内を案内するという、製鉄所としても新たな試みに挑戦している。製鉄所をモチーフにしたおみやげも付いたプレミアムな見学会となった。 (続きを読む…)

2015年01月24日 ~ 2015年01月31日
東日本製鉄所 ( 千葉県 > 千葉市中央区 )東日本製鉄所(千葉地区)内


3Dプリンターと有機ELを使った新世代の照明デザイン(「第3回 東京デザイン照明展」)

第7回 次世代照明 技術展

「次世代照明 技術展」は、LED、有機EL、次世代照明の開発・製造に関わるあらゆる技術が出展する世界でも類を見ない国際商談展。「ネプコン ジャパン」など同時開催展含め、東京ビッグサイトの全棟を使って開催され、世界中から装置メーカーや材料メーカーなどの主要企業が出展し、来場者もまた国際色豊か。受注獲得数の多さにも定評があり、出展社・来場者にとって、具体的メリットが大きい見本市として高い評価を得ている。

また、「次世代照明 技術展」「LED/有機EL照明展」「東京デザイン照明展」、技術・照明・デザインの3つの専門展を「ライティング ジャパン」と総称している。 (続きを読む…)

2015年01月14日 ~ 2015年01月16日
東京ビッグサイト ( 東京都 > 江東区 )東京ビッグサイト


奥 秀太郎さんの映像演出によるPARTⅣのHOLY NIGHT~「聖夜の映像万華鏡」

TOKYO stylish NIGHT “REFLECTION2014/2015”

東京国際フォーラム地上広場を舞台にした、音楽と照明、ダンス、映像によるコラボレーションイベント。自主企画事業である今回のイベントでは、地域連携をさらに一歩進めた新たな試みとして、東京国際フォーラムの建物と空間を使って時間とともに変容する風景のインスタレーションを展開する。
照明と音響による演出から始まる「夜の調べ」、続いて気鋭のダンサーたちが、イベント期間中の地上広場でしか見られない圧巻のオリジナルダンスパフォーマンスを披露する「ダンシングナイト」。そして、音楽と照明による静謐なトランスタイム「夜との対話」、映像作家の奥秀太郎さんによる映像が荘厳な空間を創出する「聖夜の映像万華鏡」の4部構成となっている。観客の内面に語り掛ける芸術性の高いインスタレーションであり、すべての観客が、その風景を彩る主人公になった気分が味わえる参加型の演出にも注目したい。 (続きを読む…)

2014年12月19日 ~ 2014年12月28日
東京国際フォーラム ( 東京都 > 千代田区 )東京国際フォーラム 地上広場


クリスマスツリーの前にデンマークの環境親善大使のグリーンサンタ®が登場

キッザニア東京 クリスマス2014

“こどもが主役の街”「キッザニア東京」は、「こどもから世界に環境宣言~Christmas Wishes for The Environment~」をテーマに環境保護のメッセージを世界に広げる「キッザニア東京 クリスマス2014」を実施した。中央広場に立った高さ4.5メートルのクリスマスツリーに雪が降り、北欧から環境親善大使「グリーンサンタ®」が来場。森林保全の大切さをアピールした。クリスマス限定の「カンバッジ作り」では、環境保護をテーマにした5つデザインの中から1つを選んでカンバッジを作成。また、子どもたちに環境保護のメッセージを書いてもらってメッセージとともに写真を撮り、その画像をキッザニア東京の特設サイトにアップしたり、画像データを保護者の携帯電話やパソコンにダウンロードすることで子どもたちから世界に向けてメリークリスマスとともに環境保護を呼びかけるメッセージを送れる「キッザニアンの環境宣言」も実施。また、アメリカ発のコップを使ったゲーム「カップス」では、英語を使い体験することで楽しく英語を覚えることができた。さらに22のパビリオンのアクティビティもクリスマスバージョンに変更。キッザニアならではのクリスマスを楽しむことができた。 (続きを読む…)

2014年12月01日 ~ 2014年12月25日
アーバンドッグ ららぽーと豊洲 ( 東京都 > 江東区 )アーバンドックららぽーと豊洲 NORTH PORT 3F


本場ドイツのクリスマスマーケットの雰囲気を味わえるヒュッテ

ドイツクリスマスマーケット in 都筑

ドイツ系企業やドイツ系学校が立地し、多くのドイツ人が居住する都筑区で開催されるクリスマスイベント。会場となるセンター北駅前の芝生広場には、本場ドイツのクリスマスマーケットをほうふつとさせるヒュッテ(山小屋)が立ち並び、ドイツのクリスマス雑貨などを販売。ソーセージやドイツビールが楽しめる店舗も人気を集めている。また、ステージでは、地元で活躍するアーティストや東京横浜独逸学園の生徒によるコーラスなど、多彩なパフォーマンスを展開。ドイツとの交流を深めながら、街全体の回遊性を高め、商業振興を図る。 (続きを読む…)

2014年12月06日 ~ 2014年12月23日
市営地下鉄・センター北駅前 芝生広場


初出展の「コクヨファニチャー」のブース。オフィスや学校のファニチャー(家具・机・イス等)で培ったノウハウを図書館仕様で紹介

第16回図書館総合展

図書館運営に関するシステムや設備、最新トレンドや学術情報を紹介する、図書館関連では日本最大の総合展示会。140超のブース展示、90余のフォーラム、ポスターセッションなどには、関連企業のみならず、国や地方の行政機関や博物館・図書館、学生などが参加しており、業界向けトレードショーの枠を超えたものとなっている。 主な対象者は、図書館員・自治体企画部門職員・大学職員・研究者・教員などだが、昨今、図書館への注目が高まるなか、情報産業全般、出版社・書店といった周辺領域や、一般・学生の来場が増加。特に今年は“アクティブ・ラーニング”が大学市場のキーワードとなっていたことから、国内主要什器メーカーがこぞってこれに用いられる机・椅子・棚・システムを展示。例年以上に華やかな会場となった。また、出版社の出展が急増し、本展が「図書館」だけでなく「読書全体」を視野に入れた展示会となっていることの証となっている。最近は、カフェや本屋を併設する滞在型図書館へとリニューアルさせた「佐賀県武雄市図書館」をはじめ、“町おこしの起爆剤”“大学のイメージアップ”になるような図書館が増加。そうした動きに、従来の図書館利用者・関係者以外の多くの人たちが惹きつけられるようになっている。このトレンドを反映し、図書館総合展は、出展者、来場者とも拡張基調にある。 (続きを読む…)

2014年11月05日 ~ 2014年11月07日
パシフィコ横浜 展示ホール ( 神奈川県 > 横浜市 )パシフィコ横浜 展示ホールD、アネックスホールほか


吹き抜けのガーデンスクエアを彩る、「シンデレラ」をモチーフにしたクリスマスツリー

Bright Christmas2014 Marunouchi &Yokohama Landmark Tower & MARK IS minatomirai ~Disney TIMELESS STORY ここから始まる、終わらない物語。~

昨年好評を博したディズニーをテーマとしたクリスマス・プロモーションが、東京・丸の内と横浜ランドマークタワー、そして新たにマークイズみなとみらいを加えた3施設で開催。ミッキーマウス、ミニーマウスでおなじみの「Disney」、幅広い層に人気の「Disney/PIXAR」、さらには、1970年代から圧倒的な人気を誇る「STAR WARS」シリーズの壮大なストーリーと、映画「アベンジャーズ」や「アイアンマン」で有名な「MARVEL」のストーリーとキャラクターをフィーチャーした、日本初のクリスマス・プロモーションとして話題を集めている。また、対象施設の約120店舗では、ここでしか購入できない限定商品や先行販売商品など特別なディズニーアイテムが登場し、それぞれの施設で多彩なディズニーワールドを楽しめる。 (続きを読む…)

2014年11月13日 ~ 2014年12月25日
マークイズみなとみらい ( 神奈川県 > 横浜市 )ランドマークタワー ( 神奈川県 > 横浜市 )丸の内エリア ( 東京都 )東京・丸の内、横浜ランドマークタワー、マークイズみなとみらい


各地方銀行マンもそれぞれのハッピを着用して取引先の出展企業をPR

地方銀行 フードセレクション2014

地方銀行38行が主催する国内最大級の「食の商談会」。9回目を迎える今年は、551の企業・団体が出展し、来場者は1万名を超える盛況ぶりとなった。出展企業・団体が主催者である地方銀行推薦の優良な取引先に限定されていることから、バイヤーが安心して商談ができる場として積極的に活用できる特徴がある。出展社は自社の展示ブースで「こだわり」のある自社商品を展示。全国から来場する食品担当バイヤーに対して試飲・試食を通じたコミュニケーションを実施し、取引開始のためのPRを行う。また、参加出展社間での情報交換や地域を越えたリレーションの構築が図られることも特徴だ。今回より、新たな取組として「個別商談会」の実施や、出展社のイチ押し商品を展示してもらう「イチ押し商品PRコーナー」を設置。「個別商談会」では2日間で約240の商談を実施し、今まで以上に確度の高い商談をバイヤー、出展社双方に提供した。また、最近の“地方創世”の動きの中で、「地域と食品がしっかり絡んで観光をアピールしていこう」という流れから、都道府県ともタイアップした「都道府県PRブース」も展開。さらに、地域の商品に焦点を当てる共通の視点から、農林水産省が立ち上げた日本の食料自給率を上げるためのプロジェクト「フード・アクション・ニッポン」のコーナーも設置された。
(続きを読む…)

2014年11月11日 ~ 2014年11月12日
幕張メッセ ( 千葉県 > 千葉市 )幕張メッセ 国際展示場1~3


定番の甘い味付けのスイートと辛い味付けのホットを野菜スティックにつけて試食できた(ケンコーマヨネーズ㈱)

ジャパン ハラール エキスポ 2014

アジアとUAE(アラブ首長国連邦)の4ヶ国のハラール専門家やハラール認証を取得した企業等が一堂に会する、イスラム市場向けのビジネスやハラールに関する国際展示会とフォーラム。ハラール関連の展示会と国際セミナーの同時開催は日本初となる。展示商談会には、予定を大きく上回る60社(70小間)が出展。食品製造・加工、外食・宿泊施設、情報サービスなど多様種の企業等が、ハラール認証取得済み、もしくは取得を目指す製品・サービスを出展した。フォーラム(有料)では、マレーシア・シンガポール・インド・UAE各国のハラール専門家が最新の市場動向やハラール関連の動きについて紹介すると同時に、個別相談にも対応。国内のムスリム(イスラム教徒)認証団体・企業等の関係者が日本のハラール環境やハラール対応の経験について討論するセッションも開催した。また、フォーラム参加者を対象に、自社でハラール認証の生産・加工施設を運営する「ホテルスプリングス幕張」でのレセプションも開催。飼料や水にまでこだわった地鶏等のハラール食材を使用した国内唯一の「完全なハラール対応」パーティー料理を味わうことができた。国内外のハラールの専門家やハラール対応の先進企業・関心企業の情報収集や交流・商談の機会の提供を目的に、今後、継続開催を目指していく。
(続きを読む…)

2014年11月26日 ~ 2014年11月27日
幕張メッセ( コンベンションホール・国際会議場)


1940年代後半に生産されたと推測される「FORD F-1 RAT ROD」は8000ドルで購入

『所さんの世田谷ベース』アメリカン・ピクニックデイ

人気番組「所さんの世田谷ベース」(BSフジ 毎週火曜日23:00~23:55放送)の番組コンセプトを活かし、所ジョージ的モノの考え方、ヒラメイタ遊び、世の中の楽しみ方を、より身近に、よりリアルに感じられるイベントが開催。所ジョージが所有するこだわりのアメ車を一堂にそろえたスペシャルカーの展示、アメリカンフードコート、アメリカンフードマーケットなど、所ジョージがこだわる<アメリカ>を軸に、巨大チョロQの試乗会や、アトラクションゾーンなど楽しい催しが展開された。 (続きを読む…)

2014年10月11日 ~ 2014年10月13日 (10月13日は台風のため実際は12日で終了)
お台場P地区 ( 東京都 > 江東区 )臨海副都心お台場P地区(東京都江東区青海2丁目)


高橋愛さんデザインの「パーティーデコレーション」(左)と、横川晃太郎くんデザインの「夢のクリスマスケーキ」(右)

「2014夢のクリスマスケーキコンテスト」 Kid’s Dream Cake発売記念イベント

「こんなクリスマスケーキがあったらいいな」というイラストを全国の子どもたちから募集。厳正な審査の結果、グランプリを受賞した作品を今年のクリスマスの「Kid’s Dream Cake」として商品化し販売する、子どもたちの夢の実現を応援するプロジェクト。本イベントは、プレス向けの発売記念イベントであり、グランプリ受賞者を会場に招き、キッズドリームサポーターのモーニング娘。OGの高橋愛さんと共に、表彰式や作品の試食などを行う。なお、「Kid’s Dream Cake」の売上金は、全額「こどもがまんなかプロジェクト」に寄付し、子どもが明るくすこやかに暮らせる社会の実現のための活動に活用する。 (続きを読む…)

2014年11月30日
ヒカリエホール ( 東京都 > 渋谷区 )渋谷ヒカリエホールB


「銀座NAGANO」店舗の前で長野県の阿部守一知事とともに一日店長を務めた峰竜太さんと乙葉さん

「銀座NAGANO ~しあわせ信州シェアスペース~ 」オープン

銀座のど真ん中に、長野県初となるアンテナショップがオープンした。単なる物産館ではなく、信州の幸せなライフスタイルを都会とシェアする“しあわせ信州シェアスペース”として位置づける。店舗は、長野の古民家の雰囲気をイメージしたという、木のぬくもりの感じられる贅沢なつくり。1階では、野菜や果物、焼き立ての天然酵母パン、ワイン、蕎麦など、信州の上質で健康な暮らしを感じることができる各種商品を取り揃える。また、買い物の合間、仕事帰りにも気軽に立ち寄ることができる信州の旬の味わいが体験できるバーカウンターを展開。ワインや日本酒とともにお洒落な軽食やドリンクが楽しめる。2階にはこれまでのアンテナショップにないオープンキッチンを備えたイベントスペースを用意。ワインセミナー、移住フェアや、信州長寿食の料理教室など各種セミナーや参加型イベントを行う。4階は「コワーキングスペース&移住交流・就職相談コーナー」を設置。専門コーディネーターが長野と首都圏の企業のマッチングをサポートし、就職・就農・移住相談や支援も実施する。オープン初日には1日店長として、長野県出身のタレントの峰竜太さんと乙葉さんが店舗をPR。銀座すずらん通りでは「ハロウィン祭り」を開催してオープンを盛り上げた。 (続きを読む…)

2014年10月26日
銀座NAGANO ( 東京都 > 中央区 )「銀座NAGANO ~しあわせ信州シェアスペース~


ステージではダンスやお笑い、フラダンスのバラエティパフォーマンスを実施

起創展街 中野にぎわいフェスタ

今年で6回目を迎える、各商店街、地域・経済団体が集約した実行委員会で開催されている町おこしイベント。中野駅を起点に、駅前広場や公園、学校、区役所、銀行や郵便局の駐車場など南北10ヶ所の会場で、それぞれの主催者による個性あるイベントを展開。全国の物産展や着ぐるみショー、コスプレ撮影会、フラダンスやお笑いなどのバラエティパフォーマンス、ライブイベント、縁日や大道芸、スケートボード教室、行政サービスPRなど、幅広く老若男女が楽しむことができる内容となっている。今年は、「中野区商店街振興組合連合会」主催で中野区内の9ヶ所の商店街を回ってクイズに答えるとラーメンの具材がゲットできる「中野区街歩き謎解きARG ラーメンレジェンド」を初開催。メインステージでは実施時間を昨年より延長し、JAZZの夕べが披露された。「中野駅125周年記念イベント」も同時開催され、こども駅長服撮影会、E233系車両パネル撮影会、Suicaのペンギン・モモずきん撮影会、中野街めぐりラリーなどが実施された。
(続きを読む…)

2014年10月11日 ~ 2014年10月12日
中野サンプラザ ( 東京都 > 中野区 )中野四季の森公園、中野税務署前庭、中野サンプラザ前広場、区役所正面玄関前、中野駅北口駅前広場、北口暫定広場、中野マンガ・アートコート、三菱東京UFJ銀行駐車場、南口ファミリーロード、中野郵便局駐車場


大道芸の太鼓を先頭に「ソラマチ広場」から「マジカルキッズパレード」に出発

東京スカイツリータウンⓇのハロウィンイベント

東京スカイツリータウンⓇでは、開業当初より実施するハロウィンイベントを、今年、規模を拡大して開催した。仮装した子どもたちが東京ソラマチの「ソラマチ商店街」などをお菓子をもらいながら練り歩くパレードや、思い思いの仮装をして館内でショッピングや食事などを楽しめる参加型イベントを実施。かぼちゃや猫のポシェットを持ったスタッフに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとハロウィンステッカーをプレゼント。また全身仮装をして展望台に上がり、ソラカラちゃんに出会うとオリジナルグッズがプレゼントされた。今年の新しい試みは、天望デッキでレーザーライトの演出で盛り上げる、光をまとい仮装したダンサーたちによる光のダンスパォーマンス。また、館内を回遊しながら東京スカイツリータウンの魅力やトリビアを発見できる有料の謎解きイベントではプレミア感を演出。期間中、「ソラマチ商店街」のスタンプラリーも実施した。館内装飾は“仮装”と“トリック”をテーマに展開。東京スカイツリー天望デッキでは、かぼちゃオブジェに隠れたかぼちゃに仮装したキャラクターを探したり、トリックアートの写真が撮れる不思議な写真スポットなどを用意。仮装していない人も楽しむことができた。
(続きを読む…)

2014年10月03日 ~ 2014年10月31日
東京スカイツリータウン ( 東京都 > 墨田区 )東京スカイツリータウンⓇ


通路はこの混み様。中には若い女性の姿も

第1回 国際 次世代農業EXPO[アグリネクスト]

今年初開催された、植物工場や、IT、太陽光発電、6次産業化など、農業を強くするための次世代の最先端技術や製品が一堂に集まる本格的な商談会。これからの農業の発展を支援する新しい仕組みや農業生産を効率化するソリューション、もうかる農業のための新発想などが集結。TPP締結や減反廃止なども背景にある中、政策の一つとして「強い農業への実現」が謳われており、成長が見込まれる分野として企業から注目を集めている。農業機械や土・肥料・農薬、施設園芸など、農業に向けた最新製品・サービスが一堂に出展する商談会「第4回 国際 農業資材EXPO[アグリテック]」と合わせ、「農業ワールド」と総称して同時開催され、両展合わせて約456社が出展。内200社以上が初出展企業という日本最大級の農業の展示会となる。中でも、6次産業化とIT分野は特に新規参入企業から注目の分野。IT分野は大手企業が続々初出展した。農業法人を始め、農協やホームセンター、農家などの農業関係者が来場。会場では多数の商談が実現した。

(続きを読む…)

2014年10月15日 ~ 2014年10月17日
幕張メッセ ( 千葉県 > 千葉市 )幕張メッセ 展示ホール4~8


ごはんを持って各県のブースをまわり、ご当地カレーを試食する来場者

第6回 アンテナショップフェスティバル

北海道から九州まで、首都圏に店舗を構えるアンテナショップ18店舗が一同に会し、各県が誇る代表的なご当地グルメの試食・販売を行うフードフェスタ。首都圏に暮らす人たちに地元の魅力を知ってもらい、アンテナショップの活性化を図るために企画され、今年で6回目を迎える。また、各店がもっともおすすめする一品を出し合い、来場者の試食と投票でNO.1を決める「アンテナショップご当地カレー決定戦」を開催。全国の人気ゆるキャラも大集合し、会場を大いに盛り上げた。 (続きを読む…)

2014年11月01日 ~ 2014年11月03日


「お台場会場」はフィナーレが21時まで。初日はあいにくの雨となったが2日目はなんとか天気に恵まれた

第13回ドリーム夜さ来い祭り

高知発祥の「よさこい祭り」をルーツに、「世界の夢をつなぐ東京の祭りへ!」をコンセプトに、出場チーム約80チーム6,000名、観客60万人となる東京で最大規模となるお祭り。2002年に「お台場エリア」会場で初開催され、新たにサテライト会場として「丸の内会場」「有楽町駅前会場」も加わった7会場で開催。東京スカイツリータウンや羽田空港国際線旅客ターミナルでもプレイベントを実施し、東京の街全域で実施する“東京の顔”となる祭りを目指し進化しつつある。昨年からは東京との交流促進と“よさこい”普及を目的に東京の姉妹都市第1号であるニューヨークでもプレイベントを開催。今年は、“よさこい”に限らず音楽も楽しんでもらおうと、ロック、ポップスからJAZZまでさまざまなジャンルのバンド・グループが出演する「ドリームミュージックステージ」も展開した。また、東北地方の支援を兼ねた同地の味・物産展をはじめ、世界のグルメが集結。フィナーレには来訪者・観客で飛び入り参加できる総踊りもある。国籍・年齢・性別を問わずに誰もが参加できる踊りを中心とした祭典として、今後は、“DREAM YOSACOY”を世界共通語とすることを目標に世界中での「ドリーム夜さ来い祭り」の開催を目指している。 (続きを読む…)

2014年11月01日 ~ 2014年11月02日
ダイバーシティ東京プラザ ( 東京都 > 江東区 )東京ファッションタウン ( 東京都 > 江東区 )丸の内エリア ( 東京都 )有楽町イトシア前広場 ( 東京都 > 千代田区 )フジテレビ社屋 ( 東京都 > 港区 )【お台場(東京臨海副都心)エリア】お台場会場、石と光の広場会場ほか


手染め生地を展示・販売していたブース。その心地よい色合いに思わず足が止まる

川口暮らふと

「ものづくりの精神」に耳を傾け、ものづくりの街として栄えてきた川口をいま一度見つめ直したいという想いから始まったイベント。ものづくりにこだわる作家が作品を持ちより、展示と販売を行うクラフトマーケットで、クラフト作品以外にも手作りフードや地域紹介のブースが肩を並べる。今回で4回目を迎えるが、すでに完全に地域に定着し、来場者は約1万5千人に達する。作品を目にし、そこで生まれる交流を通して、ものづくりの真意を感じ取る。そして同時に、川口で暮らすことについて思いを馳せる。そんなことを考えるきっかけとなるイベントだ。
(続きを読む…)

2014年10月18日
アートパーク(並木元町公園)


暑さを吹き飛ばす日本の知恵、打ち水に挑戦

丸の内キッズジャンボリー2014

夏休みの参加・体験イベント『丸の内キッズジャンボリー』が今年も東京国際フォーラムを大開放して開催された。学校では学べないことが学べる「TIFワンダーキャンパス」をはじめ、多彩なワークショップが揃う「ワンダークラブ」、体験型ブースが集合した「わくわくブース」、音楽やダンスでいっぱいの「ワンダーステージ」など、150以上のプログラムが用意され、夏休みの宿題や自由研究のネタもぎっしりと詰まっている。2007年に東京国際フォーラム開館10周年記念イベントとして初開催され、今年で8回目を迎えた。子どもだけでなく、大人も楽しめる多彩で充実したプログラムが大きな人気を呼んでいる。 (続きを読む…)

2014年8月12日 ~ 2014年8月14日
東京国際フォーラム ( 東京都 > 千代田区 )東京国際フォーラム


大きなLOHASのロゴの前は親子の写真撮影スポットとして人気

第5回「ロハスフェスタin東京・光が丘公園」

20~30代の女性やファミリーをメインターゲットに、「おしゃれに楽しく身近なことからエコを実践しよう!」をコンセプトにした、地球に優しい、おしゃれでロハスな暮らしを提案するイベント。ロハスとは、健康で持続可能な生活スタイルのことを指す。2006年に大阪の万博公園で初開催され、東京開催は今年で5回目。6月には広島でも初開催され、来年の春には淡路島でも開催が決定しており徐々に開催地が広がりつつある。東京会場では約6ヘクタールの広大な芝生公園に約300ブースが集結。こだわりの雑貨やインテリアが立ち並ぶ「ロハスヴィレッジ」や、健康的な食材から作られたフードやスイーツを堪能できる「ロハスキッチン」、親子で体験できる「ロハスワークショップ」などが出展。1日中、ピクニック気分で買い物をしたり、食事をしたり、ステージの音楽を楽しんだり、ワークショップ体験をしたりして満喫することができた。会場となった「光が丘公園」は防災公園でもあることから、昨年からは防災訓練の目的として「千人鍋」の炊き出しを実施しており、今年は地震を疑似体験できる「起震車」も登場。「広島土砂災害義援金募金箱」も設置された。 (続きを読む…)

2014年09月27日 ~ 2014年09月28日
光が丘公園 ( 東京都 )光が丘公園 芝生広場


 < 1 2 3 ...9 10 11 12 13 14 15 ...46 47 48 >