HOME > イベントレポート > イベントレポート検索

イベントレポート


検索結果

 < 1 2 3 ...33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

東京マラソン2010 TUNE UP WEEK

マラソンブームを反映してか,日本一の市民参加型大会「東京マラソン」への注目度が年々あがっている。そんななか,本番を1か月後に控えた1月下旬に東京ミッドタウンにて女性を主なターゲットとしたPRイベントが開催された。トークショーと展示ブースを中心|こ大会の魅力はもちろん,ファッシヨンから,美容,健康,食事,音楽まで,多様なラン二ングライフスタイルを紹介した。

2010年01月26日 ~ 2010年01月30日


MOE 絵本フェスティバル

PARC040周年を記念して,昨年より行なわれてきた企画展の最後を飾るイベント。今回は,国内唯ーの絵本専門誌「MOE」の創刊30周年を視し,同誌に登場した作家が描いた原画が一堂に会する。会場は渋谷パルコが有する2つの文化スペースを利用し,そこに70点を越える原画と80人以上の作家のサイン入りメッセージ色紙を展示。質・量ともに見ごたえのある展示になっている。

2010年01月15日 ~ 2010年02月08日


大甲冑展

大河ドラマ人気や歴女ブームを受けて,映画・ドラマで使用される甲宵製作を一手に担う甲同工房・丸武産業が,自社PRのねらいも込めて主催した展覧会。同社では数多くのイベントを手掛けているが, 29領の甲胃が揃う大規模な展示は初の試みとなる。

2010年01月12日 ~ 2010年01月17日


ふるさと祭り東京2010

全国各地の色鮮やかな祭りと,全国から集まった食や伝統工芸が融合。2回目の開催で,来場者数は前闘を上回る約190,000人(4日間)を突破した。

2010年01月08日 ~ 2010年01月11日


ONE PIECE FILM STRONG WORLD in ナムコ・ナンジャタウン

映画「ONE PIECE  FILM  STRONG  WORLD」公開記念として開催。ナムコ・ナンジャタウンというテーマパークならではの期間限定アトラクシヨンや,劇場版「ワンピース」の声優たちによるトークライブなどのステージを展開したほか,オリジナルデザート&フード等を提供。

2009年11月21日 ~ 2010年01月31日


宇宙から見たオーロラ展2010

東京・新宿にあるコニカミノルタプラザの人気企画のひとつとなっている「宇宙から見たオーロラ展2010」。3回目となった今回は、多くのリクエストの声に応え、例年より会期を長くして開催された。国際宇宙ステーションから写した宇宙からのオーロラ画像や、地球上で撮影した幻想的なオーロラ写真をはじめ、謎と神秘に満ちたオーロラの世界をじっくり堪能できる展覧会。

2010年01月05日 ~ 2010年02月01日


愛のヴィクトリアン・ジュエリー展

映画『ヴイクトリア女王世紀の愛』と同時に企画された展覧会。同じBunkamura建物内の映画館「Bunkamuraル・シネマ」での映画上映と本展覧会が同時に開催されるという,複合文化施設Bunkamuraならではの開催体勢で行なわれた。蓋を聞けてみると映画上映に合わせて展覧会の来館者が増えるなど,はっきりとした相乗効果が見られたという。ピンクを基調にエレガントな雰囲気で統一された会場ではヴ.ィクトリアン・ジュ工リーのデコラティブな装飾を細部までじつくりと眺めている来館者が多かった。また,ジュ工リーだけでなく,レースやドレスなど,やわらかな素材感を見て楽しめる展示があることで,豊かな世界観を表現していた。

2010年01月02日 ~ 2010年02月21日


NO MAN’S LAND

東京・広尾の住宅街。半世紀にわたって使われてきた在日フランス大使館が,その役目を終え,新しい庁舎に移転した。そこで,旧庁舎が取り壊される前に一般公聞をしようと,アートイベン卜が企画された。事務室,地下室,資料室,階段,外壁など,建物のあらゆる場所をアトリ工とし,国内外のさまざまなアーテイストが意欲的な作晶を披露。当初の予定より会期も延長され,盛況のうちに幕を閉じた。最初で最後の貴重な展覧会の模様をレポート。

2009年11月26日 ~ 2010年02月18日


お台場D-Kライブ

フジテレビ社屋北側の全体を使い,映像のインスタレーションが行なわれた。その名は「デジタル掛け軸」。100万枚のデジタル映像を組み合わせて作りだした絵柄がゆっくりと変わっていく。同じ絵柄は存在せす,まさに“一期一会”のアートと呼ぶにふさわしいインスタレーションだ。世界で唯一の手法であるとの「デジタル掛け軸」を生み出したアーティスト・長省川章氏に聞いた。

2010年01月05日 ~ 2010年01月09日


フォルクスワーゲン スケートリンク in 東京ミッドタウン

800㎡の広さを誇る,屋外では都内最大級のスケートリンクが東京ミッドタウンの芝生広場すべてを使って期間限定でオープンした。1月5日にはオープニングを記念して, トリノオリンピック金メダリストの荒川静香さんと浅田舞さんが華麗なスケーテイングを披露するオープニングセレモ二ーがメディア・関係者向けに開催されて,大きな話題を提供

2010年01月05日 ~ 2010年02月28日


生活習慣病対策展2009

生活習慣病の増加に伴い,新たな対策の考案が重要課題となっている昨今。市民の健康増進,医療費の適正化,そして関係者にとっての問題解決に役立つ最新の関連情報を,展示会やセミナーを通じて提供する。

2009年11月11日 ~ 2009年11月13日


東京国際航空宇宙産業展

航空関連大手から中小まで,さまざまな規模の企業が多数集う,東京都と東京ビッグサイト主催の産業展。開催1回目となるが,園内外から250社を超える企業・団体が参加。それぞれが有する優秀な製品,高度な技術力などをプロモーションすることで,ビジネスチャンスを拡大させることを最たる目的に掲げている。また企業展示のほか,業界の動向や参入のために必要なスキルの解説など,数多くのセミナーやトーク・セッションを実施。さらに異業種とのコラボレーションによる新たな機会を提供するなど, 実りの多い総合展示会を目指す。

2009年11月04日 ~ 2009年11月06日


DIY PC Expo 2009

自作PCパーツの展示会。パーツの新製品の展示のほか,メーカー,代理店などの担当者によるセミナー,初心者向けの体験教室などを実施。3回目となった今年は,前回よりも規模を拡大し,会場もさらに広い場所に移しての開催となった。

2009年10月31日 ~ 2009年11月01日


オーディオ&ホームシアター展

オーディオとビジュアルに関する展示会。展示を中心とした会場に加え,試聴のための会場を別に用意したほか,秋葉原の音響関連販売店とも連携。製品そのもののPRのほか,販売についての情報も提供した。

2009年11月13日 ~ 2009年11月15日


第1回PB開発展 2009

近年,おもに小売業や大手卸売業といった涜通各社が、他社との差別化にあたり、PB商品の開発に力を入れている。そうした状況を受けて、産業振興を目的としたさまざまな展示会を主催してきた日本能率協会が、PB市場の健全な発展を目的に開催した展示商談会。

2009年11月18日 ~ 2009年11月20日


トキワ荘のヒーローたち

石ノ森章太郎氏のデビュー前の投稿原稿,寺田ヒロオ氏の部屋の再現などをはじめとする貴重な展示とともに,日本の現代マンガのルーツが誕生したトキワ荘およびアパートがあった椎名町の当時の様子を紹介。2010年は各地での巡回展も予定されている。。

2009年10月24日 ~ 2009年12月06日


大学サイエンスフェスタ STAGE-3

全国から参加した10大学と国立科学博物館のコラボレーション企画で,開催期間を3回に分けて開催。STAGE-1は秋田大学・東京農工大学・福井大学・立命館大学, STAGE-2は静岡大学・京都工芸繊維大学・熊本大学,そしてSTAGE-3は北海道大学・新潟大学・同志社大学が参加。それぞれが取り組んでいる研究テーマを分かりやすく紹介した。

2009年12月11日 ~ 2009年12月20日


第19回国際ミーティング・エキスポ(IME2009)

国際ミーティング・エキスポはMICE(Meeting,Incentive,Convention, Exhibition) に関連するあらゆるビジネスを集結したトレードショー。展示会,コンペンションコンテンツやノウハウをビジネスにする企業・団体が出展。12月8日には観光庁が主催する「ジャパンインセンティブショーケース2009」 も開催された。

2009年12月08日 ~ 2009年12月09日


エコプロダクツ2009

東棟すべてと屋外会場を値い,電機,家電,事務機器,エネルギー,自動車,情報産業など,あらゆる業種に携わる企業・団体がエコ関連の製品.サービスを展示紹介。

2009年12月10日 ~ 2009年12月12日


宙博(そらはく)2009

いくつかのカテゴリーにわけ,体験型のコンテンツも多く取り入れながら,宇宙や太陽光発電などの環境エネルギーについτわかりやすく解説。家族連れからビジネスマンまt、幅広い層の人々が来場した

2009年12月03日 ~ 2009年12月06日


 < 1 2 3 ...33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >